ゆうちょ銀行解約してきた。
理由は使わないから。
昔はヤフオクで使っていた。
ゆうちょ銀行は無料だからね。
みんなゆうちょ振り込みで~~~~っていうのが多かった。
でも今は違った。
簡単決済が無料になった。
これは振り込みという手続きはヤフーがしてくれる。
支払いはクレカや振り込みでOK
しかもあたしのゆうちょはキャッシュカードを作ってないタイプのもの。
引き出しは窓口じゃないとできないし振り込みはネットでする。
もともとかんぽ生命保険で使っていた引き落とし専用口座だった。
っていうことで今日難波の郵便局へ行ってきた。
局員の人にこう提案される
口座の金額を0にして解約はしないという選択
次回もし口座を作ろうと思ったら
住んでいる近くの郵便局もしくは勤務地の郵便局にしか作れない
となった。
あと保険証だけで口座は作れないとのこと。
振り込め詐欺のせいで(`・ω・´)こにょやろー
っていうことでハードルが高くなるねんけども。
いったんは解約せずに置いておくのもありかな?
って思ったけど、10年何もしなければ解約?になるみたいな話だった。
あと郵貯しか口座持ってない人がいて振り込みのときを考えたけども。
そういうときは他行から振り込みするか、そこの会社の商品を買うのをあきらめる。
そうすると郵貯口座は要らないっていう判断になって解約手続きしてきた。
これで銀行の口座は1つだけ。
でももう一つ持ちたい銀行はあるけど、その振り込め詐欺のせいで住民票を取らないと開設できないから二の足踏んでいる(´・ω・`)
免許証持ってないと不便になったなぁ・・・・・