プレセールも行ってきたけども、本セールも行ってきた。
ウキウキしすぎて朝の5時半に目が覚める((ノ`ェヾ))モチョモチョ
旦那が出勤時間前になって
『この時計、同僚からもらったんやけど電池交換に行って欲しい』
って言われた。
近くの電池交換するお店に行こうかと思ったけど。。。
やっぱ高島屋へ行ってしまうのよねぇ。。。
信頼しているというか。
なのでバーゲンはおそらく11時スタートになると思うので、先に高島屋へ行ってくるかなーって思った。
高島屋5階の時計修理コーナーへ。
朝早くに行ったけど、もうあたしで5人目だった。
そしてあたしの番になり、時計を渡す。
もらいもんの時計なんだけど。。。。
ネットで調べたら、クォーツは日本でそれ以外は中国(´・ω・`)おぉん。値段もそんなに高くなかった。。。
なのに電池交換で1600円ほどかかるなんて。。。
ヽ(`・ω・)ノ┌┛))゚з゚)ノ買ったほうがいいんじゃ。。。。。
って思ったりもするが、同僚からもらったということで、使わないといけないやろうなぁ。。
20分ほどかかるので、バーゲンに行ってから取りに行くことにした。
平日ということで、難波パークスの人の並びはそんなに多くなかった。
高島屋もそんなに人多くなかったな。
おそらく夕方から、多くなりそう。
今回のプレセールは2着しか買うものがなかったけど、本セールでは5着も買う服があった。
(`・ω・´)bやったね。
カーディガン欲しかったけど、9.9割中国製(´・ω・`)
残り0.1割日本製があったけど、色がイマイチだったので購入はしなかった。
プレセールの服も合わせての写真撮影。
試着したときに、トップスの服の裾がふわっとしていて、似合わなかったと店員さんに言うと
『こちらはどうですか?』
と裾が広がらないトップスを持ってきてくれた。
試着すると、いい感じに仕上がった。
さすが店員さん!!分かってくれてる。
全て日本製の服です。
中国製のビーチサンダルを履いたら、鼻緒の部分?に接した部分が、ただれている画像を見てさらに中国製不買運動に拍車がかかる。
バーゲンで買い物が終わったあと、高島屋へ戻る。
電池交換した時計を受け取りに。
店員さんに
『磁気があったので取り除きました。強い磁気が発生するところに置きっぱなしにしていませんでしたか?』
と聞かれた。
(。´・ω・)ん?すまんがその時計はもらいもんなので・・・
と説明。
同僚の人は、おそらく故障してそのままテレビの上に置きっぱなしにしていて、そのまま旦那に渡したんちゃうかな?と思ったりする。
これから気をつけてくださいということでした。
時計を見た感じは、磁気があるとか全然ワカランかったけども、そういう所もチェックしてくれるのかーーー
そーーいえば。
この前梅田にある大きなABCマートに行って、サッカニーのスニーカーを見たら、欲しいデザインが置いてなかった。
店員さんに聞くと、サッカニー自体置いているお店も少ないし、梅田にはここに置いているくらいしかサッカニーはありません。
だってさ。
ネットでは、いっぱい置いているのにーーーー(*・ε・*)ムー
靴って試着してナンボよねぇ。
でも、まぁ同じサイズだったら大体合うでしょう。。。。。
って思ってネットで購入してみた。
数日後到着して、履いてみるとピッタリだった。
サッカニーの靴は、軽いしデザインが好きなので気に入ってます