とうとう来たか。。修繕費積立不足のご案内が(´・ω・`)
うちのところは積立は毎月3000円。
安すぎるよね~~~~~~
本を読んで勉強はしていた。将来は1万越えるだろうと予想はしていたけど1万6000円くらいになりそう。
実際にうちのポストに分譲マンションのチラシが入っていて、金額を見るねんけど修繕積立が1万円半ばに設定しているところが多い。
積立が高いところはどこも築年数が高い所。
新築はやっぱ安い。。。。。。
住宅ローン返済が高いから積立は低くしているんだろうなぁ。
リッカの家では1万円っていう前提で積み立てていた。
けど6000円赤字。
旦那のお小遣い減らそうかしらんw
今月その話し合いが開かれるそうなので、みんなどういう意見言うんだろうなぁ。
方法は2種類あって、段階的に上げていくのか、一気に上げるのか。
あたしだったら最初買ったときにもうちょい高い値段設定でも良かったんじゃないかな?って思ったりする(´・ω・`)
あとちょこちょこ誰かが壊しているとかあるしね。
エレベーター内の液晶部分に自転車の持ち手の部分をぶつけて壊したり。。。
これだけで直すのに3万円かかったそうです(*・ε・*)ムー
ガキんちょかしら????
あと柱の部分に擦れた傷が出来ていて、自転車を乗り回しているから出来た傷かもしれない。これも直そうと思ったら積立から出すんじゃなかろうか。。。。
なので今マンション買った人で修繕費積立が安い人は将来的に1万円半ばまで上がると念頭に置いて家計をやりくりしてくださいな